2010年12月23日
今日もいい天気だサバゲがしたい
ボスです(´・ω・)ノ
どうもここん所仕事の都合でサバゲに行けなくて微妙にもんもんとしている今日この頃です。
まぁ特に書くことも無いのですが。
なんとなく今までに集めたコレクションでもと思いまして( ・ω・)
で、まずは我が相棒他達を
まぁ見て通り長物は左がM40A3(中身はVR-10)右が次世代M4
サブアームとしては左がハイキャパ5.1(ライト付きコイツ高かった・・・)右は新しく手に入れた1911(MEU)
ガスはこの時期最悪なコンディションでほぼ動きませんね(´・ω・`){本当に最後の武器)
次は防弾服行ってみよー( ・ω・)ノ
秋葉原のウィリーピートで手に入れたレプのMTVです
SPCもあったのですが出来ればSPCは本物を手に入れたいと思いMTVを購入( ・ω・)
MTVを着ていて思ったんですが実際に着ている人が「動きにくいからいや」と言っているのが判るような気がします
胸の部分が肩んとこまであるので銃を構える時に邪魔で仕方ない上にネックアーマーの部分が喉に食い込んで首が絞まるw
かっこ悪くは無いし割と気に入ってるので直ぐには買い換えないと思いますよ
まぁ主に着ている人は後衛部隊の人だったり司令官だったり衛生兵の人ばかりですがサバゲでの自分のポジションって司令官的な位置なんですよね・・まぁ最初ゲームが始まる前にどこへどうやって攻めるか簡単に決めたり。
防衛線だったら味方を仲間とともに防衛千余定理に配置させて厳しそうだったら無線で撤退させたり。
突破口が開けそうに無いところにヒョコヒョコ行って前線あげたりするだけなんですけどね・・・用はPM(ポイントマン)的な存在・・・
MTVにしてちょっと後悔中なのは内緒
次にサバゲの荷物を入れての移動以外あまり出番が無いバックパックを紹介
夏頃に手に入れたブラックホーク製のメディックバックパックです。
コイツには最初あまりのでかさに驚きましたが中身を空けてみると容量のでかさに「これは旅行用とか登山用にばっちしじゃないか」
とか思うあたりだめなんだろうか?(´・ω・`)
ちなみにあまりコレを背負ってる海兵さんは見ません。
よく見るのは最近よく某オークションでも出品されていると思われるコンバットトラウマバックですねぇー
前に書いた記事にはコレと一緒に使っている人もいたので来年のハートロック(?)にでも一緒に背負ってみたいです。
まぁ行けたら何ですけどね・・(´・ω・`)
バックですがバトルシティーとかデザートユニンでは背負っても使えないことはないですが大変です。( ・ω・)
最後に本日手に入れたMARP メディックレッグパックです!(最近一番ほしかった代物)
届いて早速包装を解いてMTVに付けてみたらなんとなく物足りなさがあったMTVが一気にかっこよくなった気がする!と思う。
次のゲームが楽しみで仕方ないです。
ではでは次の更新まで~(´・ω・`)ノシ

どうもここん所仕事の都合でサバゲに行けなくて微妙にもんもんとしている今日この頃です。
まぁ特に書くことも無いのですが。
なんとなく今までに集めたコレクションでもと思いまして( ・ω・)
で、まずは我が相棒他達を

まぁ見て通り長物は左がM40A3(中身はVR-10)右が次世代M4
サブアームとしては左がハイキャパ5.1(ライト付きコイツ高かった・・・)右は新しく手に入れた1911(MEU)
ガスはこの時期最悪なコンディションでほぼ動きませんね(´・ω・`){本当に最後の武器)
次は防弾服行ってみよー( ・ω・)ノ

秋葉原のウィリーピートで手に入れたレプのMTVです
SPCもあったのですが出来ればSPCは本物を手に入れたいと思いMTVを購入( ・ω・)
MTVを着ていて思ったんですが実際に着ている人が「動きにくいからいや」と言っているのが判るような気がします
胸の部分が肩んとこまであるので銃を構える時に邪魔で仕方ない上にネックアーマーの部分が喉に食い込んで首が絞まるw
かっこ悪くは無いし割と気に入ってるので直ぐには買い換えないと思いますよ
まぁ主に着ている人は後衛部隊の人だったり司令官だったり衛生兵の人ばかりですがサバゲでの自分のポジションって司令官的な位置なんですよね・・まぁ最初ゲームが始まる前にどこへどうやって攻めるか簡単に決めたり。
防衛線だったら味方を仲間とともに防衛千余定理に配置させて厳しそうだったら無線で撤退させたり。
突破口が開けそうに無いところにヒョコヒョコ行って前線あげたりするだけなんですけどね・・・用はPM(ポイントマン)的な存在・・・
MTVにしてちょっと後悔中なのは内緒
次にサバゲの荷物を入れての移動以外あまり出番が無いバックパックを紹介

夏頃に手に入れたブラックホーク製のメディックバックパックです。
コイツには最初あまりのでかさに驚きましたが中身を空けてみると容量のでかさに「これは旅行用とか登山用にばっちしじゃないか」
とか思うあたりだめなんだろうか?(´・ω・`)
ちなみにあまりコレを背負ってる海兵さんは見ません。
よく見るのは最近よく某オークションでも出品されていると思われるコンバットトラウマバックですねぇー
前に書いた記事にはコレと一緒に使っている人もいたので来年のハートロック(?)にでも一緒に背負ってみたいです。
まぁ行けたら何ですけどね・・(´・ω・`)
バックですがバトルシティーとかデザートユニンでは背負っても使えないことはないですが大変です。( ・ω・)
最後に本日手に入れたMARP メディックレッグパックです!(最近一番ほしかった代物)

届いて早速包装を解いてMTVに付けてみたらなんとなく物足りなさがあったMTVが一気にかっこよくなった気がする!と思う。
次のゲームが楽しみで仕方ないです。
ではでは次の更新まで~(´・ω・`)ノシ

2010年11月10日
生存報告
えー長らく更新が出来なかったですが生きてます。(´・ω・)
更新しなかった期間中にも二回ほどサバゲには行きましたがフォトをとることを思いっきり忘れてました。
内一回はIpodで動画を撮ろうと試みましたが失敗したので載せません。(一部音声のみの部分もあるし。)
で、恒例の衛生兵の画像を漁って見つけた画像をのっけまっす。




とまぁここいらでちょいと切で。
一番上のフォトの衛生兵さんのバックパックにブラックホーク製のメディックバックパックに某オークションでも出品されてるコンバットトラウマメディックバックを付けてますねーしかもMTVも着てるんで相当重いはずです(;・ω・)
二枚目のは単純にかっこよかっただけです。
三枚目のフォト(一番右の人)を見た瞬間に「イカシタところバッジつけてんじゃねぇかw」と思って一瞬でも真似しようかと思いましたよw(おそらく三人ともnavy hospital corpsmanですね)
最後のフォトでの感想は単純に止血帯イッパイついてるw一体いくつ付いてるんでしょうねぇ・・・5本?
最近画像をあさってて、ふと思ったことは
「衛生兵の皆さん割と思い思いの武器を使ってて普通の海兵さんですね(´・ω・)」
でもまぁ一つほかのと違うのはMTV来てる人とSPC着てる人二人一組って事

このあんちゃんも衛生兵でさー(´・ω・){ドコミテルンデショウネ)
多分この人がしょってるバッグは上の画像のバッグだろうと思います。
ただどこそこのメーカーだとかどこそこで売ってるとかは判らないのです・・・
最近よく見るようになったファストエイドポーチは某オークションで見つけたんですけどね。
本物のSPCが手に入ったらグレネーダー装備でもしてみたいと思います。
まぁその前に止血帯とかいろいろと買わないといけないんですけどねw
それまではレプのMTVでがんばってフィールドをトテトテ走ろうと思います!(熱いし動きにくいんだけどね!)
ではまた次のサバゲではフォトを忘れずに撮って出来ればプレイ動画も投稿したいと思います。
後

M40A3買っちゃいました☆テヘッ(´・ω・)ヽ
更新しなかった期間中にも二回ほどサバゲには行きましたがフォトをとることを思いっきり忘れてました。
内一回はIpodで動画を撮ろうと試みましたが失敗したので載せません。(一部音声のみの部分もあるし。)
で、恒例の衛生兵の画像を漁って見つけた画像をのっけまっす。




とまぁここいらでちょいと切で。
一番上のフォトの衛生兵さんのバックパックにブラックホーク製のメディックバックパックに某オークションでも出品されてるコンバットトラウマメディックバックを付けてますねーしかもMTVも着てるんで相当重いはずです(;・ω・)
二枚目のは単純にかっこよかっただけです。
三枚目のフォト(一番右の人)を見た瞬間に「イカシタところバッジつけてんじゃねぇかw」と思って一瞬でも真似しようかと思いましたよw(おそらく三人ともnavy hospital corpsmanですね)
最後のフォトでの感想は単純に止血帯イッパイついてるw一体いくつ付いてるんでしょうねぇ・・・5本?
最近画像をあさってて、ふと思ったことは
「衛生兵の皆さん割と思い思いの武器を使ってて普通の海兵さんですね(´・ω・)」
でもまぁ一つほかのと違うのはMTV来てる人とSPC着てる人二人一組って事

このあんちゃんも衛生兵でさー(´・ω・){ドコミテルンデショウネ)
多分この人がしょってるバッグは上の画像のバッグだろうと思います。
ただどこそこのメーカーだとかどこそこで売ってるとかは判らないのです・・・
最近よく見るようになったファストエイドポーチは某オークションで見つけたんですけどね。
本物のSPCが手に入ったらグレネーダー装備でもしてみたいと思います。
まぁその前に止血帯とかいろいろと買わないといけないんですけどねw
それまではレプのMTVでがんばってフィールドをトテトテ走ろうと思います!(熱いし動きにくいんだけどね!)
ではまた次のサバゲではフォトを忘れずに撮って出来ればプレイ動画も投稿したいと思います。
後

M40A3買っちゃいました☆テヘッ(´・ω・)ヽ
2010年08月17日
サバイバルゲーム(ボス編
この間の日曜日(8月15日)Big-Out様主催のゲームに森ユニへ行って参りました~
一緒に行ってきたメンバーは総勢10名(ガンスモークの方々、BENさん、親父、剣狼、弟のねこ)


お盆のせいか人数はそれほど多くなく、天気も良し、気候もそれほど暑くは無かった気がする・・
ゲーム内容は負けが多かったですが、Big-out様が考えた変わったゲームもあり楽しめました。
今回の自分の装備はインターセプターにブラックホークのメディカルバックパックと次世代M4にバラクラバとかなり暑苦しい装備やってました。
職業柄熱いのには体制があるので水分補給さえやっていれば苦にならなかったですね。
今回ゲームでスナイパーの森というゲームがありまして(スナイパー10名を集めてフィールド内に潜伏させ後のみんなで倒すって感じのゲーム)それにスナイパーとして参加しました。
自分はそのときスナイパーライフルを持っていなかったためBENさんからDMRをお借りして潜伏してました。
やっている際に思ったことは、「M40ほすぃ・・・」
次なにか銃買う際にはVSR+M40キットを買おうかと思っております。
「あれ?ギリーは?」とか言われそうですが、まぁギリースーツは別に後々でもいいと思っています・・だって海兵のスカウトスナイパーの方々のフォトをみるとギリーってオマケ程度にしかついてないんですもの。(まぁ自作するからしかたないけどね)
SPCとブーニーだけあればいけそう・・・
あとそうだそうだ、今回レーションが販売していたので買って食べてみました!(まずいってのは聞いてたのでオヤツ感覚で)

中はこんなん

感想は「不味い」いや、本当は不味くもないし美味しくもない、けど二回目を食べようとは思わない、用は不味いって感じ。
ミートローフ見たいのとクラッカーとクッキーはなんとか完食、でも豆のベチョっとしたのは無理だった(クラッカーに乗せてソースをかけて食べるものっぽい)

やっぱし日本人には合わないようですね。
ちなみにカップラーメンも一緒に食べてましたが、レーションが脂っこくしょっぱいので途中でカップメンを撃破することに専念しました。
ゲームの報告はこんなところにして、ちょっと衛生兵のお話
BENさんから今後号のコンバットマガジンに衛生兵の持ち物特集の記事があると聞いたので早速購入。
かばんの中身はどうでもいいとして、本場の人が持っていく装備。
防弾アーマー+個人用モーリーバックパック+胸部にモーリーメディックパック・・・・・・
サバゲでこんな装備にしたら戦えん・・・・真面目に思いました(´・ω・)
なんかのイベントに参加したときとかにやろうかと思います(この前のハートロックとか)
そこで、ミリフォトなるもので探したところ皆さんコンバットトラウマメディックバッグを担いでいるようで、あとなんかでっかい四角いダンプポーチみたいのをSPCの右側につけている姿をみられました。んで背中にはメディカルバックパックとハイドレーション
画像はなんか保存できなかったのでお見せできなく残念です・・・
だんだんとそろっていく装備・・・・そして重くなる装備・・・・・まぁもう夏は過ぎ去るから問題はないだろう・・・たぶん
こんな感じにチマチマとやって行きたいとおもいまっす、ゲームで見たら声かけるなりフィールドで撃つなりしてくださいw撃たれたら撃ち返しますがw
ではまた(´・ω・)ノシ
一緒に行ってきたメンバーは総勢10名(ガンスモークの方々、BENさん、親父、剣狼、弟のねこ)


お盆のせいか人数はそれほど多くなく、天気も良し、気候もそれほど暑くは無かった気がする・・
ゲーム内容は負けが多かったですが、Big-out様が考えた変わったゲームもあり楽しめました。
今回の自分の装備はインターセプターにブラックホークのメディカルバックパックと次世代M4にバラクラバとかなり暑苦しい装備やってました。
職業柄熱いのには体制があるので水分補給さえやっていれば苦にならなかったですね。
今回ゲームでスナイパーの森というゲームがありまして(スナイパー10名を集めてフィールド内に潜伏させ後のみんなで倒すって感じのゲーム)それにスナイパーとして参加しました。
自分はそのときスナイパーライフルを持っていなかったためBENさんからDMRをお借りして潜伏してました。
やっている際に思ったことは、「M40ほすぃ・・・」
次なにか銃買う際にはVSR+M40キットを買おうかと思っております。
「あれ?ギリーは?」とか言われそうですが、まぁギリースーツは別に後々でもいいと思っています・・だって海兵のスカウトスナイパーの方々のフォトをみるとギリーってオマケ程度にしかついてないんですもの。(まぁ自作するからしかたないけどね)
SPCとブーニーだけあればいけそう・・・
あとそうだそうだ、今回レーションが販売していたので買って食べてみました!(まずいってのは聞いてたのでオヤツ感覚で)

中はこんなん

感想は「不味い」いや、本当は不味くもないし美味しくもない、けど二回目を食べようとは思わない、用は不味いって感じ。
ミートローフ見たいのとクラッカーとクッキーはなんとか完食、でも豆のベチョっとしたのは無理だった(クラッカーに乗せてソースをかけて食べるものっぽい)

やっぱし日本人には合わないようですね。
ちなみにカップラーメンも一緒に食べてましたが、レーションが脂っこくしょっぱいので途中でカップメンを撃破することに専念しました。
ゲームの報告はこんなところにして、ちょっと衛生兵のお話
BENさんから今後号のコンバットマガジンに衛生兵の持ち物特集の記事があると聞いたので早速購入。
かばんの中身はどうでもいいとして、本場の人が持っていく装備。
防弾アーマー+個人用モーリーバックパック+胸部にモーリーメディックパック・・・・・・
サバゲでこんな装備にしたら戦えん・・・・真面目に思いました(´・ω・)
なんかのイベントに参加したときとかにやろうかと思います(この前のハートロックとか)
そこで、ミリフォトなるもので探したところ皆さんコンバットトラウマメディックバッグを担いでいるようで、あとなんかでっかい四角いダンプポーチみたいのをSPCの右側につけている姿をみられました。んで背中にはメディカルバックパックとハイドレーション
画像はなんか保存できなかったのでお見せできなく残念です・・・
だんだんとそろっていく装備・・・・そして重くなる装備・・・・・まぁもう夏は過ぎ去るから問題はないだろう・・・たぶん
こんな感じにチマチマとやって行きたいとおもいまっす、ゲームで見たら声かけるなりフィールドで撃つなりしてくださいw撃たれたら撃ち返しますがw
ではまた(´・ω・)ノシ
2010年08月15日
サバゲー行軍記(剣狼編)
どうも~、剣狼です( =ω=)ノ
久々にサバゲーに行ってきたので、報告がてら、更新しますよ~。
今回は、「Big-out」様主催の、フォレストユニオン定例会に行ってきました~。

予定していた人数よりもだいぶ多くなってしまったらしく、特殊な形式で行われたゲームは、混乱した状態になってました(=ω=;;)
でも、楽しかったですよ~。
やっぱりBig-out様主催のゲームはいろんな形式があって楽しいです( =ω=)b
さて、ここから下はゲーム中の写真です。

今回は、ICMCのミリ日記のBENさん、ボス、緋猫君、剣狼、ボスと緋猫君の親父さん、知り合いのメンバーの方々の総勢10人で参加して来ました~。
写真は6人ですが、緋猫君と親父さんは出さないでほしいとのことだったので、入ってません。私も撮影側なので入ってませんよ~www
ちなみにこれは、ゲーム開始直前の、「作戦会議」ですwww
だべってるわけじゃありませんよ~www

変わって、こちらは、BENさんのゲーム中の写真。
装備や雰囲気が様になってますね~。さすがBENさん!かっこいい!( =ω=)b

こっちは、別のメンバーの方の写真。
木の間から狙って警戒中です。ちなみに、この時、開始後すぐだったので、上のBENさんの写真位置のすぐ近くにいらっしゃいました。

最後はおなじみ、我らがボスのしゃし・・・ん・・・?
・・・かすれてる(〒ω〒;;)
私の撮影力不足ですorz
写真は開始直後のものだったのですが、撮影力不足でかすれてしまいましたorz
・・・すみません(〒△〒;;)
とまあ、終始こんな感じでゲームをやってました。
さらに、Big-out様主催の定番、じゃんけん大会にも参加しました~(ノ=ω=)ノ
ですが、何も取れずorz
私は、1等のガバメント獲得の最後の3人まで入ったのですが、そこで負けてしまいました・・・orz
ハア・・・ガバメント・・・ほしかったな~・・・(|||〒△〒)=3
何はともあれ、楽しいゲームでした( =ω=)b
できれば次の更新は、写真増量でお送りしたいと思います(ノ=ω=)b
ご期待くださいね~www
それでは~( =ω=)ノシ
久々にサバゲーに行ってきたので、報告がてら、更新しますよ~。
今回は、「Big-out」様主催の、フォレストユニオン定例会に行ってきました~。
予定していた人数よりもだいぶ多くなってしまったらしく、特殊な形式で行われたゲームは、混乱した状態になってました(=ω=;;)
でも、楽しかったですよ~。
やっぱりBig-out様主催のゲームはいろんな形式があって楽しいです( =ω=)b
さて、ここから下はゲーム中の写真です。
今回は、ICMCのミリ日記のBENさん、ボス、緋猫君、剣狼、ボスと緋猫君の親父さん、知り合いのメンバーの方々の総勢10人で参加して来ました~。
写真は6人ですが、緋猫君と親父さんは出さないでほしいとのことだったので、入ってません。私も撮影側なので入ってませんよ~www
ちなみにこれは、ゲーム開始直前の、「作戦会議」ですwww
だべってるわけじゃありませんよ~www
変わって、こちらは、BENさんのゲーム中の写真。
装備や雰囲気が様になってますね~。さすがBENさん!かっこいい!( =ω=)b
こっちは、別のメンバーの方の写真。
木の間から狙って警戒中です。ちなみに、この時、開始後すぐだったので、上のBENさんの写真位置のすぐ近くにいらっしゃいました。
最後はおなじみ、我らがボスのしゃし・・・ん・・・?
・・・かすれてる(〒ω〒;;)
私の撮影力不足ですorz
写真は開始直後のものだったのですが、撮影力不足でかすれてしまいましたorz
・・・すみません(〒△〒;;)
とまあ、終始こんな感じでゲームをやってました。
さらに、Big-out様主催の定番、じゃんけん大会にも参加しました~(ノ=ω=)ノ
ですが、何も取れずorz
私は、1等のガバメント獲得の最後の3人まで入ったのですが、そこで負けてしまいました・・・orz
ハア・・・ガバメント・・・ほしかったな~・・・(|||〒△〒)=3
何はともあれ、楽しいゲームでした( =ω=)b
できれば次の更新は、写真増量でお送りしたいと思います(ノ=ω=)b
ご期待くださいね~www
それでは~( =ω=)ノシ
2010年08月02日
バッジ!


ヤフオクにて海軍衛生兵の目印的なものを購入~!
実際に付けているのは画像の人みたいな感じ。
ほかにも8月15日に備えてウッドランドマーパットとか購入
まーおそらく当日はインターセプターであろうと思いますよウン(´・ω・)
このくっそあっつい時期にインターセプターは自殺行為に近いものですがだってソレしかないんだもん・・・
SPCのレプを買えばいいジャマイカとかも思うんですが、ミリカジでのSPCの値段とレプの値段がほぼ一緒ってのは・・ねぇ・・・?
まぁたぶんハイドレーションも買ったし問題はないと思うんですよたぶん・・・使う相棒はM4 S-System 愛人はM4 RIS 相方はハイキャパ5.1
え?武器ぜんぜん海兵じゃないジャマイカ!って?んなこまけぇこたぁイインダヨ!自分の好きな銃使わなきゃ!でもね、エチゴヤのM16A4は欲しかったりM40A3欲しかったりするんだ(´・ω・`)
とりあえずは武器より装備を充実させようと思うんだ、衛生兵といっても普通の海兵と変わらないし
ちょっと変えればリーコンにもなれるし。
海兵いいね!装備が充実してて!(泣き)(´;ω;)
8月15日(日)Big Out様主催のサバイバルゲームフィールド ユニオンにサバゲ仲間達と行こうと思ってます、このブログを見ている方本人達に興味があれば是非お声をかけてくださいwかなり馬鹿ですハイ、特攻バカですw
サバゲ中で大体一回ぐらいやること「ウラーアタック」単純に開始と同時に何かを叫んで特攻するだけです( ・ω・)bデモ、オモシロイヨ笑エルヨ。
ではまたいつか( ・ω・)ノシ
2010年07月17日
ハイキャパ5.1!
昨日(7月15日)給料日&休日ということで以前から考えていたハンドガンを見に秋葉原へ・・・
とりあえず自分の中での武器屋なエチゴヤさんへ行き、M9とハイキャパを物色・・・
一時間ぐらいいろいろと物色しながら結局ハイキャパに決定!
4.3と4.5は弟が持っているらしいと聞いていたので5.1を購入
ついでにエチゴヤカスタムのM3フラッシュライトとTanカラーのアンダーマウントを購入まぁそこそこの値段はしましたが帰って早速遊んでみるといい感じに思え、この後のカスタムを悶々と考えていました。
とりあえずトリガーのカラーはレッドで決まりなのは確かです(`・ω・)
ホルスターもだいぶ考えたんですがMP7のホルスターがあったことを思い出してソレを使う方面に・・
普通のアウトゲームで使用する場合、今自分はインターセプターを着ているのでライトを外してインターセプターに付けてるホルスターに入れる形になりそうなんですよね
今月は大物を買わない予定で後は海兵衛生兵の証である、あるものを購入することと見つかればですが海兵刻印のないコヨーテブーツ(BENさんからの話だと相当履き心地が良いらしいので・・・)あとはウッドランドマーパット上下、次世代M4マグ6本とハイキャパマグをインゲーム用に数本(下手をしたら昨日みたCat Shit Oneのアニメの影響でちょっとしたハーネスを買ってハンドガンのマグポーチをたくさん付けてM40A3(元VSR-10)のマグを数本所持できるような感じの装備を模索するかも・・・当分先の予定ですが)
とりあえず来月になるまではあまり使わずに細々とすごして行こうと思ってます。
それとそうそう、エチゴヤさんにM82A1バレット(Ver2メカボ入り)7万5千(?)とF20003万4千があって驚きましたw
M82はもはやサバゲーではロマン武器となっていて(自分の中で)7万出すぐらいならエチゴヤカスタムのM16を買ったほうが実用的な気がしてたまらないとw
とりあえず買う買わないは置いといて感動しましたw
ちなみにM40A3と海兵スナイパーの参考資料はコレ
以上 ボスですた(´・ω・)ノシ
とりあえず自分の中での武器屋なエチゴヤさんへ行き、M9とハイキャパを物色・・・
一時間ぐらいいろいろと物色しながら結局ハイキャパに決定!
4.3と4.5は弟が持っているらしいと聞いていたので5.1を購入
ついでにエチゴヤカスタムのM3フラッシュライトとTanカラーのアンダーマウントを購入まぁそこそこの値段はしましたが帰って早速遊んでみるといい感じに思え、この後のカスタムを悶々と考えていました。
とりあえずトリガーのカラーはレッドで決まりなのは確かです(`・ω・)
ホルスターもだいぶ考えたんですがMP7のホルスターがあったことを思い出してソレを使う方面に・・
普通のアウトゲームで使用する場合、今自分はインターセプターを着ているのでライトを外してインターセプターに付けてるホルスターに入れる形になりそうなんですよね
今月は大物を買わない予定で後は海兵衛生兵の証である、あるものを購入することと見つかればですが海兵刻印のないコヨーテブーツ(BENさんからの話だと相当履き心地が良いらしいので・・・)あとはウッドランドマーパット上下、次世代M4マグ6本とハイキャパマグをインゲーム用に数本(下手をしたら昨日みたCat Shit Oneのアニメの影響でちょっとしたハーネスを買ってハンドガンのマグポーチをたくさん付けてM40A3(元VSR-10)のマグを数本所持できるような感じの装備を模索するかも・・・当分先の予定ですが)
とりあえず来月になるまではあまり使わずに細々とすごして行こうと思ってます。
それとそうそう、エチゴヤさんにM82A1バレット(Ver2メカボ入り)7万5千(?)とF20003万4千があって驚きましたw
M82はもはやサバゲーではロマン武器となっていて(自分の中で)7万出すぐらいならエチゴヤカスタムのM16を買ったほうが実用的な気がしてたまらないとw
とりあえず買う買わないは置いといて感動しましたw

ちなみにM40A3と海兵スナイパーの参考資料はコレ

以上 ボスですた(´・ω・)ノシ
2010年05月22日
サバゲー行軍記
お久しぶりです、山猫君ですにゃ(-ω-)ノ
今回は予告通り、サバゲー行軍記ですにゃ。
今回は、山猫傭兵団員のボス、緋猫、剣狼が、ブログ「ICMCのミリ日記」のBENさんと、サバイバルフィールド・デザートユニオンに行ってきましたにゃ(ノ-ω-)ノ

↑の写真は今回ゲームに参加した、剣狼(写真左)と、ボス(写真右)の写真ですにゃ(ノ-ω-)ノ
剣狼はゲリラ兵、ボスは海軍衛生兵の格好をしてますにゃ。今回、緋猫は写真をとられたくないとの事だったので、写真はありませんにゃ。BENさんの全身写真は今回撮るのを忘れてしまいましたにゃ・・・ごめんなさいorz
多分、ICMCのミリ日記の方の更新でBENさんの全身装備は更新されると思うので、楽しみにしてる方はぜひ見に行ってほしいですにゃ(-ω-)

↑の写真は、剣狼のシューティングゴーグルをかけているボスを撮った物ですにゃ(ノ-ω-)ノ
似合う・・・怖いくらいに似合ってますにゃ(-ω-;;)
さすがボスにゃ(ノ^ω^)ノ


↑の二枚は今回のゲームの中の出来事ですにゃ(_-ω-)ノ
一枚目はゲーム開始時の突撃シーン。写真右の手前の人がBENさんですにゃ(ノ-ω-)ノ海兵装備が格好良かったですにゃ~(ノシ^ω^)ノシ
で、二枚目はBENさん(写真左)と、今回一緒に参加してくれた、知人の方(写真右)のゲーム中の写真ですにゃ。この写真だと分かりづらいですが、二人そろって機関銃構えて窓から狙ってますにゃ。敵にとっては恐ろしい光景だろうけど、味方にとっては心強かったですにゃ~(ノ-ω-)ノ
今回はこのぐらいですにゃ。写真はもっと撮る予定だったのですが、ゲームに熱中してしまい、写真を撮るのを忘れてしまいましたにゃorz
ですが、今回のゲームはそれだけ面白かったので、山猫君敵には満足ですにゃ~(ノ-ω-)ノ
今回、一緒に参加してくれたBEMさんや、知人の方々、フィールドの役員の方々、本当にありがとうございました!!(ノシ^ω^)ノシ
次回の更新はまだ何にするか決めていませんにゃ。楽しみに待っていてほしいにゃ(_-ω-)ノ
では今日はこのへんで、
See you next week!!(>ω<)ノシ
今回は予告通り、サバゲー行軍記ですにゃ。
今回は、山猫傭兵団員のボス、緋猫、剣狼が、ブログ「ICMCのミリ日記」のBENさんと、サバイバルフィールド・デザートユニオンに行ってきましたにゃ(ノ-ω-)ノ
↑の写真は今回ゲームに参加した、剣狼(写真左)と、ボス(写真右)の写真ですにゃ(ノ-ω-)ノ
剣狼はゲリラ兵、ボスは海軍衛生兵の格好をしてますにゃ。今回、緋猫は写真をとられたくないとの事だったので、写真はありませんにゃ。BENさんの全身写真は今回撮るのを忘れてしまいましたにゃ・・・ごめんなさいorz
多分、ICMCのミリ日記の方の更新でBENさんの全身装備は更新されると思うので、楽しみにしてる方はぜひ見に行ってほしいですにゃ(-ω-)
↑の写真は、剣狼のシューティングゴーグルをかけているボスを撮った物ですにゃ(ノ-ω-)ノ
似合う・・・怖いくらいに似合ってますにゃ(-ω-;;)
さすがボスにゃ(ノ^ω^)ノ
↑の二枚は今回のゲームの中の出来事ですにゃ(_-ω-)ノ
一枚目はゲーム開始時の突撃シーン。写真右の手前の人がBENさんですにゃ(ノ-ω-)ノ海兵装備が格好良かったですにゃ~(ノシ^ω^)ノシ
で、二枚目はBENさん(写真左)と、今回一緒に参加してくれた、知人の方(写真右)のゲーム中の写真ですにゃ。この写真だと分かりづらいですが、二人そろって機関銃構えて窓から狙ってますにゃ。敵にとっては恐ろしい光景だろうけど、味方にとっては心強かったですにゃ~(ノ-ω-)ノ
今回はこのぐらいですにゃ。写真はもっと撮る予定だったのですが、ゲームに熱中してしまい、写真を撮るのを忘れてしまいましたにゃorz
ですが、今回のゲームはそれだけ面白かったので、山猫君敵には満足ですにゃ~(ノ-ω-)ノ
今回、一緒に参加してくれたBEMさんや、知人の方々、フィールドの役員の方々、本当にありがとうございました!!(ノシ^ω^)ノシ
次回の更新はまだ何にするか決めていませんにゃ。楽しみに待っていてほしいにゃ(_-ω-)ノ
では今日はこのへんで、
See you next week!!(>ω<)ノシ
2010年05月17日
初めまして!!
どうも!初めまして!!我らが「山猫傭兵団」通称「WMA」(Wildcat Mercenary Armys)の拠点ブログへようこそですにゃ!!
このブログは、山猫傭兵団のサバゲー活動や装備について書いていくブログですにゃ!!
司会進行はわたくし、山猫君が勤めさせていただきますにゃ~(ノ-ω-)ノ
それでは早速、山猫傭兵団のメンバーを紹介しますにゃ。
Name:ボス
Weapon:M4 S-システム
WMAでの役割:司令官およびライフルマン
コメント:駆け出し衛生兵。これからいろいろと増える予定・・・(装備が)
ボスの使用する銃ですにゃ。まとまっていてかっこいいですにゃ~(ノ-ω-)ノ
Name:緋猫(あかネコ)
Weapon:P90カスタム
WMAでの役割:ポイントマン
コメント:未熟者ですががんばります!

緋猫くんの使用するP90。マガジンアダプターがついていて格好もいいし、総弾数は1500発・・・真正面から当たったら・・・ブルブルッ!!・・・考えたくないですにゃ~((|||-ω-))
Name:しざく
Weapon:M4PMC
WMAでの役割:潜伏および陽動兵
コメント:私は己に忠をつくす兵士!!
しざくの使ってるM4PMC。小さくていいにゃ~。本人曰く「ラッパ口のおかげで音がでかいから、陽動にはもってこいだ!!」そうですにゃ。2008限定品・・・いいにゃ~・・・ほしいですにゃ~(ノ=ω=)ノ
Name:剣狼(けんろう)
Weapon:G36カスタム
WMAでの役割:スナイパーおよび偵察兵
コメント:へぼい寝不足スナイパー・・・今も睡魔に襲われ・・・グーーzZ

剣狼の使ってるG36のカスタム。寝不足の癖してこんなん使ってやがるのにゃ!?豪華すぎてこの中で1番金使ってるかもにゃ・・・あきれたやつにゃ・・・(-ω-;;)
とまあ、こんな感じのWMAですが、今後ともよろしくお願いしますにゃ(ノ^ω^)ノ
ちなみに、メンバーへの質問はいつでも募集中ですにゃ(ノ>ω<)ノ
気になったことや、感じたこと、メンバーへの質問など、どんどんコメントしてほしいですにゃ!(ノシ>ω<)ノシ
次回は、サバゲー行軍記の予定ですにゃ(ノ=ω=)ノ
今回足をお運びくださった方々本当にありがとうですにゃ!!それでは、
See you next week!!(>ω<)ノシ
このブログは、山猫傭兵団のサバゲー活動や装備について書いていくブログですにゃ!!
司会進行はわたくし、山猫君が勤めさせていただきますにゃ~(ノ-ω-)ノ
それでは早速、山猫傭兵団のメンバーを紹介しますにゃ。
Name:ボス
Weapon:M4 S-システム
WMAでの役割:司令官およびライフルマン
コメント:駆け出し衛生兵。これからいろいろと増える予定・・・(装備が)

ボスの使用する銃ですにゃ。まとまっていてかっこいいですにゃ~(ノ-ω-)ノ
Name:緋猫(あかネコ)
Weapon:P90カスタム
WMAでの役割:ポイントマン
コメント:未熟者ですががんばります!

緋猫くんの使用するP90。マガジンアダプターがついていて格好もいいし、総弾数は1500発・・・真正面から当たったら・・・ブルブルッ!!・・・考えたくないですにゃ~((|||-ω-))
Name:しざく
Weapon:M4PMC
WMAでの役割:潜伏および陽動兵
コメント:私は己に忠をつくす兵士!!
しざくの使ってるM4PMC。小さくていいにゃ~。本人曰く「ラッパ口のおかげで音がでかいから、陽動にはもってこいだ!!」そうですにゃ。2008限定品・・・いいにゃ~・・・ほしいですにゃ~(ノ=ω=)ノ
Name:剣狼(けんろう)
Weapon:G36カスタム
WMAでの役割:スナイパーおよび偵察兵
コメント:へぼい寝不足スナイパー・・・今も睡魔に襲われ・・・グーーzZ

剣狼の使ってるG36のカスタム。寝不足の癖してこんなん使ってやがるのにゃ!?豪華すぎてこの中で1番金使ってるかもにゃ・・・あきれたやつにゃ・・・(-ω-;;)
とまあ、こんな感じのWMAですが、今後ともよろしくお願いしますにゃ(ノ^ω^)ノ
ちなみに、メンバーへの質問はいつでも募集中ですにゃ(ノ>ω<)ノ
気になったことや、感じたこと、メンバーへの質問など、どんどんコメントしてほしいですにゃ!(ノシ>ω<)ノシ
次回は、サバゲー行軍記の予定ですにゃ(ノ=ω=)ノ
今回足をお運びくださった方々本当にありがとうですにゃ!!それでは、
See you next week!!(>ω<)ノシ